月は東に日は西に用語辞典

月は東に日は西にで登場する言葉を辞書にしてみました。
ネタバレも含みますので注意してください。
追加したい用語があればこちらにメールするか掲示板にでも記入してください。


秋山文緒(アキヤマフミオ)
このサイトが応援している至高のキャラ。根っからの委員長体質。彼女についての詳しくは別途掲載中。

天ヶ崎美琴(アマガサキミコト)
100年後の世界から来た女の娘。明るく活発だがどこか抜けている。直樹を弟の祐介と間違える。
直樹の強引な勧誘で天文部に所属することになる。勉強は出来なくもないが、苦手な模様。
授業中はよく寝ているらしい。杏仁豆腐が好物。

天ヶ崎祐介(アマガサキユウスケ)
100年後の世界からマルバスの被検体として、現代にやってくる。マルバスの乙種に感染している。
「直樹が夜中に学園に現れる」という噂となった原因。
おまけシナリオではギャグキャラ要因として扱われることも。

杏仁豆腐(アンニンドウフ)
美琴の好物。杏仁を粉にしたものを寒天で固め、フルーツとともにシロップに浮かべたもの。

ウサギさん(ウサギサン)
ウサミミを付けた茉理。

宇佐美玲(ウサミレイ)
蓮美台学園の学園長。学園の行事以外では生徒の前に姿を現すことは殆どない。
実は未来の世界のアンドロイドで、OperationSanctuaryの指揮者でもある。

園芸部(エンゲイブ)
恭子先生を顧問とし、温室や屋上の植物の世話を主な作業とする。
現在、部員はちひろのみであるが、直樹や柚香がたまに手伝っている。

演劇部(エンゲキブ)
部員が少なく、学園祭で柚香に応援を頼むほど。しかも当の部員は稽古中に怪我をして学園祭に出られないときた。
天文部に負けないくらい、存続に危機に立たされている。

オーガスト(オーガスト)
この作品を生み出した会社。一生ついていく。

屋上(オクジョウ)
植物やベンチが配置されており、整備されている。ここの植物の世話は園芸部が引き受けている。
昼寝するには最適の場所で、直樹はよく利用している。

お兄ちゃん(オニイチャン)
残念ながら、この恩恵を受けるのは弘司のみ。

お弁当(オベントウオベントウ)
自分で食べるもよし、人に食べさせるもよし。

温室(オンシツ)
園芸部の主な活動場所。ちひろが様々な植物を育てている。
祐介にガラスを割られたり、台風で崩れた土砂に巻き込まれたり、何かと被害をこうむる場所である。

皆中(カイチュウ)
弓道の用語で、射た矢を全て的に命中させること。作中にこの説明はなかった。

家庭科室(カテイカシツ)
料理部の活動場所。連日、部員が料理の練習をしている。

カフェテリア(カフェテリア)
蓮美台学園の学食。定食からデザートまで一通りのメニューは揃っている。

期末考査(キマツコウサ)
各学期の終わりに行われるテスト。
中間考査でそこそこの成績を残していれば、多少ポシャっても痛くない。

弓道部(キュウドウブ)
文緒が所属する部。全国レベルではないが、地方ではそこそこの力を持っているらしい。

久住直樹(クズミナオキ)
本作の主人公。極端に朝に弱く、たまに早く起きれば天然記念物扱い。
割とお人好しで、困っている人を見ると放って置けないタイプだが、本人にその自覚はない。
とある事故がきっかけで5年以上前の記憶を無くしている。現在は渋垣家に居候中。

クラス委員(クラスイイン)
クラスの雑用を一手に引き受ける、損な役職。文緒は直樹にこれを押し付けられる形になる。
体育祭、文化祭などの行事においても人手が足りなければ借り出される。

携帯電話(ケイタイデンワ)
いつの間にか生活必需品となっている。これがないと生活できない人もいるくらい。
柚香の入浴シーン画像が見られないのが非常に残念。

ゲジゲジ(ゲジゲジ)
ある日の闖入者。結先生の手により外に開放される。美琴の想像とは違った。

コーヒー(コーヒー)
直樹、恭子先生がこよなく愛する飲み物。
淹れ方次第で味が変わるというのは事実。

古典(コテン)
結先生の担当する授業。ただでさえ眠くなる授業なのに、美琴の一言でさらに強化される。

衣替え(コロモガエ)
6月1日と10月1日に行われる。冬服から夏服に乗り遅れるものは多いが逆は少ない気がする。

最後の手段(サイゴノシュダン)
本作ではベッドの下の硬い雑誌のようなものを取り出すことを指す。

サバの味噌煮パイ(サバノミソニパイ)
料理部の新作。深野先生が挑んだが食材が傷んでいたらしく撃沈。

自家製プリン(ジカセイプリン)
カフェテリアの名物で結先生の大好物。1個250円。結先生は1日4個(自己申告)まで。

始業式(シギョウシキ)
各学期の初日に行われる。深野先生はこの日に宿題を集めるのが趣味。

時空転移装置(ジクウテンイソウチ)
100年後の世界と行き来するためのマシン。それ以外の時代には行く事は出来ない。
直樹の記憶喪失はこの装置の暴走が関係している。別名「とびた」(結命名)

渋垣瑛里(シブガキエリ)
茉理の母親。源三ともども、朝早くから夜遅くまで仕事をしている。
料理の腕は一級品。スピード重視だが、味も充分。

渋垣源三(シブガキゲンゾウ)
茉理の父親で中東マーケティング本部長。
歩く環境型セクハラとは直樹の談。

渋垣茉理(シブガキマツリ)
渋垣家の長女で直樹の従妹にあたる。口より先に手が出るタイプ。
付属の頃からカフェテリアの制服に憧れていたらしく、入学後すぐに食堂運営委員に所属。
学園でファンクラブが出来るほど人気がある。

ジャンケン(ジャンケン)
時に運命は残酷となる。

終業式(シュウギョウシキ)
各学期の最終日。生徒たちは通信簿に一喜一憂する。

宿題(シュクダイ)
学生の悩みの種。これが多い先生は生徒からの評価が低い。

職員室(ショクインシツ)
名前どおり、学園の教師の部屋。にわかに入りがたい雰囲気を醸し出している。

食堂運営委員会(ショクドウウンエイイインカイ)
蓮美台学園の学食を運営する委員。あの制服を考えた人は国民栄誉賞もの。
コンビニのバイト程度の給料も支給されている。

白(シロ)
蓮美台学園の夏服も白。茉理の夏服初日の下着も白。柚香の素肌も白。

白ほなみんの日(シロホナミンノヒ)
6月1日。

身体測定(シンタイソクテイ)
生徒たちの成長の度合いを測るイベント。カフェテリアが戦場になる日。

シンデレラ(シンデレラ)
演劇部の演目。当初、「舞踏会」が「武闘会」だったが、部員が怪我をしたため、通常のシンデレラを上演することに。
このとき文緒はアドリブで邪神を召喚した。

水泳大会(スイエイタイカイ)
夏休み中の登校日の午後、学園主催で行われる。体育祭ほど競争意識はない。
出席率が高いのは蓮美市に市営などのプールがないためか。
なお、ポロリはない。

数学(スウガク)
深野先生の担当する授業。静かな授業と、深野先生の淡々とした声が眠気を誘う。

スクール水着(スクールミズギ)
蓮美台学園のスク水は旧スク。PC版ではなぜか保奈美と文緒のゼッケンは「2-C」になっている。
ファンBOXでは改善された。
ボディラインがはっきり出るため、悩める女の娘は気の毒かもしれない。

世界タービン号(セカイタービンゴウ)
直樹の愛車(自転車)。遅刻しそうになると大活躍する。

掃除(ソウジ)
カントクは腰の使い方が大事という。

卒業(ソツギョウ)
教育課程を修了し、学園を出ること。笑いあり涙あり。

体育祭(タイイクサイ)
毎年5月に開催される運動会。学園の生徒の親は割と見に来るらしい。
縦割りのクラスで1チームとし、得点を競う。

体操着(タイソウギ)
女子の体操着は今どき珍しくブルマ。健康的である。

大浴場(ダイヨクジョウ)
蓮華寮の共同のお風呂。時間制。美琴と柚香はお風呂から電話をかけてくる。

橘ちひろ(タチバナチヒロ)
茉理の親友。人見知りをする性格で引っ込み思案な彼女だが、芯はしっかりしている。
100年後の世界から避難してきた未来人。
過去の経験からフォステリアナの種子はマルバスに対し、高い免疫能力があることに薄々気付いている。

タルキスタン(タルキスタン)
美琴が以前住んでいたという国。本当に存在するかは不明。

炭酸飲料(タンサンインリョウ)
PC版ではアルコール、コンシューマではジュース。弘司の部屋で冷えている。

誕生日(タンジョウビ)
その人が生まれた日。登場キャラでこのイベントがあるのは美琴、保奈美、茉理のみ。
先生方は祝ってもあまり良い顔をしないはずだ。

遅刻(チコク)
直樹のライバル。毎朝、僅差で勝負に勝っている。

中間考査(チュウカンコウサ)
各学期の半ばに行われるテスト。
中間、期末を合わせた結果が成績に反映するため、中間で失敗すると期末でのフォローが難しい。

天文席(センモンセキ)
カフェテリアの窓際の一角の席。放課後は部室がない天文部の溜まり場となる。

天文部(テンモンブ)
結先生を顧問とし、弘司、直樹、美琴、柚香が所属する部活。かつて、観測のときに保健室を覗いた先輩がいたため部室がない。
最近の目標は新入部員の獲得と、部室の奪回である。

時計台(トケイダイ)
学園の奥に位置し、入学式や始業式など各行事の際に使用される。
1階は講堂、3階が書庫、地下はOperationSanctuaryの研究施設ならびに、時空転移装置が設置されている。

図書室(トショシツ)
勉強、読書、昼寝など利用方法は様々。テスト直前は大人気。

夏服(ナツフク)
男子は半袖ワイシャツ。女子は白を基調としたセーラー。

夏休み(ナツヤスミ)
学生生活の中で一番長い休み。1学期の成績が良くない者は、補習を受けさせられる。
宿題も多いため夏休み終了間際は一部の生徒が大慌て。

仁科恭子(ニシナキョウコ)
蓮美台学園の養護教諭。保健室の入り口に謎の札をかけるのが趣味。
100年後の世界からやってきた、マルバスの唯一の研究者。
直樹のことを気に入っているらしく、ちょくちょくからかっている姿を見かける。

野乃原結(ノノハラユイ)
直樹のクラスの担任となる先生。身長が低く本人もかなり気にしている。そのため黒板の上半分は使えない。
100年後の未来人で、時空転移装置の管理者。アンドロイドとの噂もあるが人間。
プリンをこよなく愛する。自分で作ることもできるあたり、さすがである。

蓮美坂(ハスミザカ)
蓮美台学園前に立ちはだかる坂。
普段はなんでもない坂道だが、遅刻すれすれの時間になると心臓破りの坂に早変わり。

蓮美祭(ハスミサイ)
蓮美台学園の文化祭。盛大に催され客足も多い。
部員の少ない文化部は、蓮美祭になにかしらの出展をすることが存続条件らしい。

蓮美市(ハスミシ)
「月は東に日は西に」の物語の舞台となる街。
市に分類されるのだから、きっとそれなりに大きい街なのであろう。

蓮美台学園(ハスミダイガクエン)
物語の舞台となる学園。設立5年目とまだ新しい。
女子学生の制服の人気が高いため、競争率も高い。

広瀬弘司(ヒロセコウジ)
直樹のクラスメート。なりゆきながら天文部の部長を務める。
常識人だがノリはよく、場の空気を読める。勉強、運動もそこそこ。
ややシスコン気味である。

広瀬柚香(ヒロセユカ)
弘司の妹。家庭の事情で蓮美台学園に転校してくる。本人は否定しているが重度のブラコン。
弘司がいるからという理由だけで天文部に入部する。茉理とはウマがあうらしく、「まつりん」「ゆかりん」で呼び合う仲。
ガーデニングに興味があり、たまに園芸部にも顔を出している模様。

ファンタジーゾーン(ファンタジーゾーン)
シャイな男のベッドの下。

プール(プール)
スクール水着のパラダイス。

フォステリアナ(フォステリアナ)
ちひろが懸命に育てている花。チューリップの品種改良と思われる。
その種子はマルバスに対し強い免疫を持つが、生成は非常に困難。

フカセン(フカセン)
深野先生の愛称といったところ。少なくとも愛はこもっていない。

深野順一(フカノジュンイチ)
蓮美台学園の数学教師で、生活指導担当。厳しく宿題も多いことから一部の学生からは不人気。
熱血漢だが涙もろい部分もある。

深野美由紀(フカノミユキ)
深野先生の妻で蓮華寮の管理人を務める。美人らしいが立ち絵はない。

藤枝保奈美(フジエダホナミ)
直樹の幼馴染み。勉強、運動もソツなくこなし、料理も上手で容姿も充分のスーパー幼馴染み。
毎朝直樹を起こしに来るくらい面倒見がいいが、起きない場合は放っておくこともしばしば。
直樹の記憶喪失の原因を知る唯一の人物。

冬服(フユフク)
男子の制服は青のブレザー。女子は青を基調としたセーラー。

べっかんこう(ベッカンコウ)
本作の原画を務める絵師。われわれの萌えを良く分かっていらっしゃる。

ペルセウス座流星群(ペルセウスザリュウセイグン)
7月下旬から8月下旬まで観測が可能な流星群。1時間に5〜6個の流星を観測できる。
天文部はこの流星群の観測結果を蓮美祭に出展することになる。
観測には、予備の電池と予備のプリンと予備の杏仁豆腐と予備のポテチが必要だ。

保健室(ホケンシツ)
恭子先生の部屋。

ポン・ウィンネケ流星群(ポン・ウィンネケリュウセイグン)
別名うしかい座流星群。流星群と呼べるほど、星は流れず、1時間に1個程度。
6月末〜7月中旬まで観測が可能。

マルバス(人名:マルバス)
伝染病マルバスを発見した人物。時空転移装置の実験中に研究資料と共にどこかの世界へ飛ばされる。

マルバス(病名:マルバス)
100年後の世界で流行している伝染病。発見者のマルバス教授の名前を取っている。
甲種と乙種があり、病気の進行速度の違いはあるものの、いずれ死に至るきわめて致死性の高い病気。

まるぴん(マルピン)
結先生所有の自動車の愛称。小さくまん丸なことから、この愛称がついた模様。

融合(ユウゴウ)
本来、一つであった直樹と祐介が元に戻ること。
研究を重ねた結果、プリンに他のものを融合させることも可能になった。

料理部(リョウリブ)
保奈美が部長を務める部。人気があるようで、所属している生徒も多い。
試作した料理を天文部、主に直樹に振舞っている。直樹は料理部の試食人員として、部員に認識されている。
若干名、独創的な料理をする生徒がいるようである。

蓮華寮(レンゲリョウ)
地方から蓮美台学園に通う生徒のための寮。教師も若干名、ここで生活している。
1階は管理人室と大広間、2階が男子の部屋、3階が女子の部屋になっている。

ロータス(ロータス)
蓮華寮で飼っている犬。人懐っこく、名前を呼ばれると喜んで地面を転がりまわる。メス。

devergent flow
本作のオープニングテーマ。アップテンポな曲調が心地よい名曲。

Operation Sanctuary
マルバスが蔓延している世界を救うために現代で研究を重ねているプロジェクトの総称。
玲を指揮官とし、マルバスの治療法などを日夜研究している。

UMA
未確認動物(Unidentified Mysterious Animal)の略。「ウマ」ではない。

委員長を応援する部屋に戻る
TOPに戻る